目次
まずは問題を解いてみよう
解説
この問題の意図
疫学調査関連について知識があるか問われた問題
選択肢の解説
国勢調査
国内の人口や世帯の実態を明らかにする調査のことで、5年ごとに行われます。
人口の変動などを主に調査しているものなので、”1 日平均歩数”は関係ありませんね。
人口動態調査
我が国の人口動態事象を把握する調査であり、出生や死亡、婚姻・離婚及び死産など日々の人口増減を明らかにする調査のことです。毎月実施されます。
”1 日平均歩数”とは関係ないですね。
国民生活基礎調査
保健、医療、福祉、年金、所得等国民生活の基礎的事項を総合的に把握する目的で行われている調査です。3年に1度実施されます。
調査事項には、「自覚症状」「通院」「日常生活への影響」「健康意識」「悩みやストレスの状況」「こころの状態」「健康診断等の受診状況」などが健康関連としてあります。しかし、”1 日平均歩数”に関してはここに含まれていません。
国民健康・栄養調査
身長、体重、血圧等の身体状況に関する事項、食事の状況やエネルギー及び栄養素等摂取状況に関する事項、食習慣、運動習慣や飲酒習慣、歯の健康など生活習慣に関する事項を明らかにする調査です。”1 日平均歩数”はこの調査で明らかになっています。
これらより導き出される解答
上記より答えは「国民健康・栄養調査」
まとめ
今回の問題は、疫学調査について知識があれば解ける問題でした。この系統の問題は知っていれば解ける問題が多いので、定期的に見直しておくことをお勧めします。
その他
試験演習
過去問データベース
【痒い所に手が届く】 演習形式問題1問につきそれぞれ解答が掲載されています。点線部を折ることで解答が隠れるようになっています。国試形式本番さながらの形式です。…
Adsense
おすすめ記事
SNS
公式LINE
コメント