はりらぼ新規リニューアル公開!より見やすくなりました!(過去記事や過去問演習は徐々に移行中)

【衛生】30 回鍼灸国試解説【問10】

目次

まずは問題を解いてみよう

第30回 鍼灸国家試験 問題10

問題10

産業衛生管理のうち作業管理はどれか。

解説

この問題の意図

産業衛生管理について知っているか問われた問題

用語の解説

産業衛生管理とは

1.作業環境管理、2.作業管理、3.健康管理の3つに構成されています。

1.作業環境管理は作業環境中の有機溶剤や粉じんなど有害因子の状態を把握し、良好な状態で管理することとされています。つまり、作業している環境がどのような状況となっているのかを把握し、それが害であるのであれば対処し、作業を行うことが可能な状態を維持できているか管理するということかと思います。

2.作業管理は作業時間、作業量、作業方法、作業姿勢などを適正化したり、保護具を着用して作業者への負荷を少なくすることとされています。つまり、作業自体が適切に行われているかを管理しているということかと思います。

3.健康管理は作業者の健康状態を健康診断で把握し、その結果に基づいて適切な措置や指導を行うことで未然に健康被害を防ぐこととされています。つまり、作業者自体が健康かどうかを管理していることかと思います。

選択肢の解説

作業場の換気

作業を行う場所に関する対処なのでこれは作業環境管理にあたるでしょう。

作業環境測定の実施

こちらも作業を行う場所に関することなので作業環境管理にあたるでしょう。

定期健康診断の実施

作業者自身の健康状態を把握するということなので、健康管理にあたるでしょう。

防塵マスクの使用

作業を行う上で防塵マスクを使用しているかということなのでこれは作業管理にあたるでしょう。

これらより導き出される解答

上記より答えは「防塵マスクの使用

まとめ

今回は産業衛生管理の3つを理解していれば解ける問題でした。イメージをしっかりと把握しておきましょう。

その他

試験演習

Adsense

おすすめ記事

SNS

公式LINE

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次